top of page
検索


Sビル貸室リフォーム(6)
豪雨の影響で被災された皆様、また、避難生活を余儀なくされている皆様に心よりお見舞い申し上げます。 一日も早く心休まる日が来ることをお祈り申し上げますとともに、 捜索活動や災害復興支援に携われている皆様のご無事をお祈りいたします。 貸室2部屋リフォーム、続きます。...
イトウコウムテン
2020年7月17日


Sビル貸室リフォーム(5)
豪雨の影響で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 なかなか前線が離れてくれませんね。 島根県は自分の縁の地なので、心配しています。 さて、貸室2室のリフォームのつづきです。 ↓ 1Kのお部屋、床下地貼りも終わり、こちらはキッチン取り付け前の下地工事中。...
イトウコウムテン
2020年7月14日


Sビル貸室リフォーム(4)
豪雨の影響で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 貸室2室のリフォームのつづきです。 1Kのお部屋は昨日、新しい3点式ユニットバスが入りました。 ↑ この中に組み立てていって・・・ ↓ 完成 ↓ ドアの中ももちろん新品。...
イトウコウムテン
2020年7月8日


Sビル貸室リフォーム(3)
線状降水帯による豪雨で被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。 これからまだ雨や台風の季節となります。 まずは命最優先で、早めに命を守る行動を取っていただきたいです。 週明けの今日から木工事が入ります。 大工さんと念入りに打ち合わせします。...
イトウコウムテン
2020年7月6日


Sビル貸室リフォーム(2)
貸室2室の大規模リフォーム工事現場です。 築年数がだいぶ経つため、給排水配管も交換します。 だいたいの目安ですが、金属製の給水配管を使用していれば築30年以上経ってくると 給水管の腐食・金属疲労等により確実にどこからか漏水、...
イトウコウムテン
2020年7月3日


Sビル貸室リフォーム(1)
賃貸オーナー様より、貸室2室のリフォーム工事のご依頼をいただきました。 1つは1K、もう一方は1DKのお部屋です。 1Kのお部屋。 前入居者の方が20年ほど住まわれていたので、経年劣化が目立ちます。 ↓ 洗濯機置き場はここ。...
イトウコウムテン
2020年7月2日
小さなお子さんを守るため
小さなお子さんの集合住宅上層階からの転落事故のニュースが相次いでいますね。 失われた小さな命、そして心底後悔の念にかられているご家族、親御さんのご心情を思うと言葉がありません。 そんなニュースを見かけるたびに心が痛くなります。...
O
2020年6月19日


ザリガニ釣り
長い自粛生活中であっても、幼児はずっと家の中というわけにもいかず、 休日には密にならないところへ1時間ほど連れて行って外遊びさせてきました。 例えばザリガニ釣り。 場所は都立赤塚公園の敷地内です。 BBQ広場や遊具のあるほうではなく、高速道路を挟んで反対側の静かなエリアにあ...
イトウコウムテン
2020年6月15日


外壁工事
今回は外壁(サイディング)のシーリングについてです。 サイディングの再塗装を行う過程で 既存のシーリングの打ち替えを行いました。 外壁のシーリングは10~15年位で打ち替えをお勧めいたします。 (基本:建物は10年を目途に点検・補修の事項が多いですので、ご購入時の...
イトウコウムテン
2020年6月12日


ユニットバスの漏水
ユニットバスから漏水しました。 浴室はFRP製ですので、まず浴室本体からの漏水は有りません。 (20~30年使用してもFRPは壊れません。) 通常ですと、給水・給湯管・排水管からの漏水です。 これらはパッキンの劣化等にて 20年位で不具合がおこる事が有ります。...
イトウコウムテン
2020年6月10日


ドア制作
ペットとお住まいの方からのご相談です お留守番中のペットのいたずらです。 すごいストレスなんでしょうか。 ドアに穴が開いてしまいました。 既製品にはちょうど良いサイズのドアが有りませんでしたので、建具屋さんでオーダーにて制作です。 キズにも強い材質で作れますよ。...
イトウコウムテン
2020年6月8日


給湯器の耐用年数
毎日ご使用になられています給湯器の製造年月日はご存知でしょうか。 給湯器の書面にラベルが貼ってありますのでよーく見てみると、製造日が書いてあります。 日に焼けて字が見えない事は多々ありますが・・・(字が読めないものは10年超えていることが多いです)...
イトウコウムテン
2020年6月5日


原因が解りました
今回は木造です。 近頃の木造住宅は軒の出幅を無くしてRC住宅のようなイメージですっきりした外観が多いですが、昔ながらの 軒にもメリットは多いのす。 ①窓を開けていても雨が室内に入りにくい ②夏場の強い庇を遮ってくれる (夏の太陽高度は高いので庇が遮ります)...
イトウコウムテン
2020年5月20日


雨漏りです
賃貸マンションの入居者のかたより窓から雨が漏ると、 ご連絡が有りましたので、確認してみると 窓の外側のタイルが割れています。 タイルの欠損部より雨が浸入した模様です。 窓廻りのシーリングとタイル部を補修しました。 竣工より15年位経過していますので、...
イトウコウムテン
2020年5月19日
これからの季節に備えて
新型コロナウイルス感染に際し、闘病中の皆様に心よりお見舞い申し上げます。 また、残念ながらお亡くなりになられた皆様及びご親族の皆様に心よりお悔やみ申し上げます。 そして、緊急事態宣言発令中も全力で取り組んでくださっている医療関係、福祉関係、流通関係、小売関係、...
イトウコウムテン
2020年5月18日


キッチンの扉を開けたら・・・
「賃貸アパートの入居者様より流し台の中から排水の臭いがするとの連絡があった。」 とオーナー様より調査依頼をいただきました。 現地へ伺い、流し台の中を見るとどこもかしこもカビだらけ。 排水の臭いとのことでしたので排水プレートを外し、流し台の下を見てみると、今度は泡だらけ。...
N
2020年4月2日


IHコンロの交換です
ミニキッチンについているIHコンロが使えなくなりました。 まずは、現在お使いのコンロが100V用か200V用かを確認します。 200V用は形状が違いますので、間違えないで下さい。 後は大きさを確認して新しいものと交換です。 (キッチンの穴に埋め込みます)...
イトウコウムテン
2020年3月28日


卓上IHクッキングヒーターを使いたい
ご年配のお施主様が娘さんからガスコンロによる火災を心配されたとのこと。 確かにガスコンロで調理中、火が衣服に燃え移るなどの事故が増えているようです。 IHも電化製品ですので絶対に安全というわけではありませんが、 少なくともすぐ燃える心配のないビルトインIHコンロへの交換をお...
イトウコウムテン
2020年3月19日


玄関引違い戸のリフォーム
玄関出入口の引違い戸のリフォームです。 今回は、LIXIL リフォーム用玄関引戸 リシェント16型を使用しました。 手をかける部分は、引手ではなく、オプションで開閉しやすい大型のバーハンドル把手にし、 玄関サッシに合わせてポストも新調しました。...
N
2020年3月18日


小屋裏補修
小屋裏物置の天井の補修です。 小屋裏天井にひびが入っているとのご連絡がありました。 確認してみると、天井の石膏ボードにひびがありました。 小屋裏や吹き抜け部は熱が溜まりやすく、木材が伸縮を繰り返すので、 不具合が発生しやすい場所となります。...
イトウコウムテン
2020年3月3日
bottom of page