top of page
検索


キッチン交換工事(A邸)
築40年越のマンションのキッチン交換工事をご依頼いただきました。 お施主様のたってのご希望で、オールシステムキッチンです♪ いくつかメーカーさんのショールームにお施主様と行き、今回はサンワカンパニーさんのキッチンを選択されました。...
イトウコウムテン
2019年12月2日


瓦屋根です
屋根からの漏水修繕のご依頼です。 セメント瓦です。 劣化具合にもよりますが、雨漏りの修繕となりますと瓦もかなりお疲れです。 足を乗せただけで瓦が割れることもありますので、注意して作業を行います。 建て主様ご自身で内部から修繕をされたようで、ビニールが敷きこんで有りました。...
イトウコウムテン
2019年11月21日


なんでもやります
駐車場入口がガタガタすると、連絡が有りましたので、 早速確認に行ってきました。 長年の車の出し入れの結果、アスファルトが削れて L型工がガタガタと揺れています。 路盤を整形して、新しいL型工と入れ替えです。 後日アスファルトの不陸調整(凸凹改善)をして完了となります。...
イトウコウムテン
2019年11月14日


台風被害
台風の影響で 古い木造アパートの階段屋根が飛んでしまいました。 通行人の方や近隣のお宅には被害等は有りませんでしたので ホットしました。 大雨や、台風の直後ですと、修理依頼が集中しますので直ぐには お伺いできない事もございます。...
イトウコウムテン
2019年10月24日


網戸
ベランダの窓についている網戸です。 一番動かす頻度が高いのではないでしょうか。 少しくらい動きが悪くても、だましだまし使ってしまいがちです。(私のように) 網戸が外れたと、ご連絡が有りました。 最初に、網戸を外して上下の金物が割れていたり、ごみが詰まっていないか...
イトウコウムテン
2019年10月8日


続、漏水
前回、浴室の漏水補修の続きです。 漏水が止まったので、床の本復旧をしました。 既存部と近似のクッションフロアーを切り貼りです。 (もちろん洗面床全貼りしたほうが綺麗になりますが、今回は施主様より部分切り貼りでよいとのことでした。) 30年位前の柄ですので、...
イトウコウムテン
2019年10月7日


漏水です
昔懐かしのタイルのお風呂です。 このタイプは古くなると必ず漏れます。 通常は1階にありますので、気が付かないことが多いのです。 今回は2階にお風呂が有りますので、1階に漏れてきて不具合が判明しました。 水をかけて漏水箇所を見つけたところ、...
イトウコウムテン
2019年10月1日


外部クリーニング
アパートの外回りのクリーニングのご依頼を受けました。 定期的にオーナー様ご自身でお掃除をされていたようですが、 築年数が経ちますと汚れが溜まってしまいます。 建設現場ですとハイウォッシャーやエンジン付きの洗浄機を使用し、 汚れを落として後工程と進みますが、...
イトウコウムテン
2019年9月13日


台風でアンテナが・・・
先日の台風15号の被害で停電・断水が続く地域の早急な復旧をお祈りしております。 弊社でも被害のご相談を数件いただいております。 今回は屋根にあったTVアンテナが落ちそうになっているお宅です。 ワイヤーとケーブルでなんとか持ちこたえている状態。...
イトウコウムテン
2019年9月11日


壁が膨らみました
木造のアパートのオーナー様から、壁が膨らんでいるとのご連絡が有りました。 早速調査に伺うと、 ↓ 写真ではわかりづらいですが、左側の壁が少し膨らんでいました。 壁を開いてみました。 筋交いかダブルで入っています。 しかし・・・ 本来結合しているはずの筋交いが離れています。...
イトウコウムテン
2019年9月10日


ショールーム
本日は外苑前、サンワカンパニーのショールームへ お客様と同行してきました。 キッチンのリフォームを検討中との事で、色々見てきました。 予約なしでも内覧は出来ますし、 アンケートの記入の必要もありません。 担当者が付いてくることもありませんので、変なプレッシャーを感じずに...
イトウコウムテン
2019年8月26日


トイレの不具合
トイレの水を流そうとしたところ、レバーハンドルが動かない。 との事です。 ハンドルのパッキンが劣化していましたので、交換です。 タンクに品番が記載してありますので、メーカーのHPにて 部品を確認して、取り寄せて交換となります。 ご自身にて閲覧・手配可能です。...
イトウコウムテン
2019年8月21日


リフォーム見学会 ありがとうございました
6月に着工して、初の見学会を開催させていただいたマンションのリフォーム現場が竣工し、 8月17日~18日の土日で完成時の見学会を行いました。 築40年ほどのマンションで、間取りは3DK。 今回は賃貸用にということで、2LDKにし、水周り設備の交換、...
イトウコウムテン
2019年8月20日


交換できます
キッチンの水道の蛇口が壊れてしまって水が使えないとの連絡がお客様より有りました。 この猛暑の毎日、水が使えないのは大変です。 急ぎ調査に伺うと、シングルレバーが壊れて外れてしまっていました。 古い蛇口ですが、レバーのみの部品が出ます。 翌日には取付完了です。...
イトウコウムテン
2019年8月6日


見学会現場続きです
キッチンが付き、床が仕上がると 部屋の雰囲気が変わります。 後は、塗装・天井・壁のクロス工事を行って完了です。 あともう少しです。
イトウコウムテン
2019年7月24日


リフォーム見学会2回目
週末に前回解体時の見学会を行った現場にて、2回目のリフォーム見学会を行いました。 一旦養生材をはがし、フローリングをお披露目です。
イトウコウムテン
2019年7月22日


見学会現場 続きです
以前ご紹介しました続きとなります。 フローリングが貼り終わり、キッチンを取り付ける 準備が整いました。
イトウコウムテン
2019年7月13日


ユニットバス取付
先日掲載しました見学会現場ですが、 ユニットバスの取付が完了しました。 ユニットバスが入ってしまえば、これからはどんどん工事が進んでいきます。 解体工事前に事前調査をすることにより、現在お使いの物よりも 大きいサイズのユニットバスに取替え可能な場合もございますので、...
イトウコウムテン
2019年7月2日


初・現地見学会
先週末6月22日~23日の日程で、梅雨空の下、弊社初めての現地見学会を開催いたしました。 今回は分譲マンションのリフォーム工事で、お部屋の解体をした直後の状態を見ていただく見学会です。 初めての見学会ですし、告知も最低限の範囲でさせていただいたのみで、...
O
2019年6月25日


天井から
ユニットバスの天井から水が落ちるとの事です。 ユニットバスの天井には点検口が有りますので、 天井裏を見ることが出来ます。 電気配線や換気ダクト、耐火被覆等々。 外壁部、天井共に濡れた形跡は有りません。 ダクトの継ぎ目に雨ジミが有ります。...
イトウコウムテン
2019年6月12日
bottom of page