top of page
検索


異業種交流会
先日、板橋法人会主催の異業種交流会に参加してきました。 パネリストの片山祐介氏を迎えて、の講演を拝聴しました。 セブン&アイのOBの方ですので、昨今の著しく速い変化に対応してきた 経験・今後の進むべき方向性等についてでした。 弊社にも参考となる事が沢山ありました。...
イトウコウムテン
2018年11月29日
ブロック塀撤去助成金
通学路等に面するブロック塀等の撤去に伴い、助成金が支給されます。 高さ1.2m等、対象となるブロックには基準が有りますが、 細かくなりますので、ここでは省かせていただきます。 詳しくは区役所の都市整備部・建築指導課へお問い合わせ下さい。...
イトウコウムテン
2018年11月28日


車止め
車止めが壊れたと、修理依頼が有りました。 ボンドで止めているタイプです。 車止めとタイヤが接触するうちに接着剤が剥がれてしまったようです。 ケレン清掃を行って接着剤を付けて完了です。 硬化時間が24時間ですので、触らないようにお願いします。...
イトウコウムテン
2018年11月24日


水が溜まりません
トイレの水がなかなか溜まらないとの事です。 よくある症例ですね。 チェーンが絡まっていることが多いです。しかし・・・ タンクを開けてみると、フロートゴム(浮きゴム)の無いタイプです。 最近の物にはフロートゴムは有りません。...
イトウコウムテン
2018年11月21日


善意につけこんで
おはようございます。 おとといのネットニュースに、埼玉県の川越市のあたりで寸借詐欺を働いた容疑者が逮捕されたと載っていました。 川越市内のモデルハウスに行き、さも住宅を建てようとしているかのようにふるまって「お客様」だと認識させ、...
イトウコウムテン
2018年11月19日


汚れています
トイレの換気扇の具合が悪いとのご相談です。 お話をお伺いしたところ、換気扇の吸込みが悪くなってきたそうです。 モーターは動いていますので、 配管の汚れが原因です。室内側を清掃してみて下さい。 それでもダメな時は外部の清掃です。 今回は外部側の清掃状況のご報告です。...
イトウコウムテン
2018年11月17日


台風被害
先日ご案内しました波板破損とは別のお宅ですが、 台風で雨戸が飛ばされました。 戸袋ごと飛ばされる事は滅多に有りませので、 悪い条件が重なったのだと思われます。 昔の雨戸ですと、 毎日の開け閉めが硬くて重くて大変な方は多いかと思います。...
イトウコウムテン
2018年11月13日


波板貼り替え(台風被害)
台風24号の強風により、弊社のお客様にもベランダの波板が割れるという被害があり、 貼り替えのご依頼をいただきました。 全国的に台風による被害が多く、波板の納品までに1か月以上かかり、 ようやく張り替え工事を行えます。 ガラスネット入りの塩ビ波板です。...
イトウコウムテン
2018年11月12日


タイルクリーニング
玄関アプローチがコケや泥で汚れています。 お客様ご自身でも定期的に洗っていますが、なかなか汚れが落ちませんでした。 今回は専門業者の出番です。 まずは高圧洗浄機にて洗浄。(写真は撮れませんでした。) その後、業務用の洗浄剤を噴霧して、スコッチ研摩材でひたすらこすります。...
イトウコウムテン
2018年11月9日


(仮)常盤台3丁目共同住宅新築工事(7)
(仮)常盤台3丁目共同住宅新築工事(6)の続きです。 水廻りと居室はドアで仕切られます。 こちらがロフト付きの居室。 天井が高く、開放感があります。 クローゼットも付いています。 1階のお部屋のロフトは天井が低めなので、収納向きです。...
イトウコウムテン
2018年11月2日


(仮)常盤台3丁目共同住宅新築工事(6)
5月に着工した共同住宅の新築工事現場が竣工です。 お施主様だけでなく、工期中に尽力いただいた協力業者の皆様、 ご近隣の皆様、不動産会社様、ありがとうございました。 物件は間取り1Kのお部屋が6戸。 全室ロフト付きです。 入居者募集中とのことです。...
イトウコウムテン
2018年11月1日


防水リフォーム現場
「雨漏りがする。」との事で、調査を行いました。 老朽化により各所傷みが有ります。 まずは開口部・屋上等より処置を行い、 漏水が収まらないときは、徐々に施工範囲を広げてゆくようにします。 最初から全てを直すと百万単位で費用が生じますので、...
イトウコウムテン
2018年10月31日


部品交換できます
ユニットバスの棚板が割れてしまいましたので、交換しました。 化粧ビスのキャップを外すとビスが外せます。 新しい棚板を取り付けて、終了です。 壊れた部品も一度問い合わせて下さい。 メーカー・品番が解れば部品の供給を確認できます。...
イトウコウムテン
2018年10月27日


異業種さんにて
内装材の引き取りに行ってきました。 場所は目黒区青葉台・・・中目黒です。 常盤台・中板橋とは別世界ですね。目黒川沿いはおしゃれなお店がいっぱいで、 若い人たちが多いです。着ていった現場服が浮いてます。 グッチ・ベスパ等の販売・整備をするお店です。...
イトウコウムテン
2018年10月22日
定期点検
水漏れがするとの事で点検に行ってきました。 洗面所・キッチン・トイレの水を長時間流したりしてみましたが、 不具合は有りませんでした。 お客様にお伺いしたところ、お部屋をお貸しするかもしれないので、 以前の修繕ヶ所から不具合が起きたら 大変なのでと、点検を依頼されました。...
イトウコウムテン
2018年10月12日
台風24号被害
超大型の台風24号による被害がニュースでも相次いでいますが、亡くなられた方、お怪我をされた方他、被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げます。 これだけの大きな台風がほぼ日本列島を蹂躙した中、人命に関わる大きな被害が出なかったのはこれまでの経験が生かされた防災意識及び避...
イトウコウムテン
2018年10月2日


都会のオアシス
先日、池袋にあるサンシャイン水族館へ行ってきました。 ビルの10階部分にあたる屋上にあるビルの上の水族館ですね。 数年前にリニューアル工事をして、空飛ぶペンギン展示で話題になりました。 10月14日までは、『カワウソゥ(総)選挙』が開催中で、サンシャイン水族館からも5頭が立...
イトウコウムテン
2018年9月11日
台風21号
昨日の台風21号。 近畿・北陸など甚大な被害をもたらしました。 被害にあわれた皆様には心よりお見舞い申し上げますとともに、 一刻も早い復旧をお祈りいたします。 コースから外れていた関東地方も大荒れでしたね。 弊社のあたりも強風と突然の豪雨に見舞われました。...
イトウコウムテン
2018年9月5日


(仮)常盤台3丁目共同住宅新築工事(5)
外壁工事が完了です。 構造用合板の上に防水紙を貼り、胴縁を打ち付け通気層を作ります。 その上にサイディングを貼っていきます。 軒裏天井、化粧破風板もあわせて2週間ほどで終わりました。 サイディング屋さん、仕事が早くて助かります。 #常盤台3丁目共同住宅 #外壁サイディング
イトウコウムテン
2018年8月30日


リフォーム現場
タクシー会社さんの女子便所改修。 和式便器から洋式便器への交換工事です。 施工前 いまどき、平らな和式便器で女子社員から不評とのことで今回、洋式便器(温水洗浄便座付)に交換します。 施工中 和式便器を撤去、給排水の配管後、モルタルで床の穴を埋めました。温水洗浄便座用のコンセ...
イトウコウムテン
2018年7月20日
bottom of page